お知らせ

NEWS
2022年5月12日
令和4年度 エコロカレンダーを公開しました。
2021年6月1日
令和3年度 エコロSDGs宣言はこちら
2021年5月27日
令和3年度 エコロカレンダーを公開しました。

エコロについて

ABOUT

設立20年を迎える年に社長交代と会長就任を執り行いました。
現会長他数名でスタートした弊社は、社員と地域の皆様に支えられながら総勢130名を超える組織へと成長しております。
エコロがこれまでに大切にしてきたこと。
それは環境に準じる企業であること。

度重なる法律改正にも、即座に体制づくりを行い、厳格にコンプライアンスを守り続けてきました。本当の意味で地域やお客様から信頼して頂くために、法規制がある前からすでに取り組んでいたことも沢山あります。より厳格に安全に適正に。私たちがこの業界をリードする存在になるという強い気持ちでこれからも事業を成長させていきたいと思います。

そして、エコロが挑戦してきたこと。
内側と外側から企業や業界のイメージを覆していくこと。

私たちの仲間全員の中に宿るエコロブランドの魂。
日本一の挨拶と、お客様と50:50の関係を築くプライドを先輩から後輩へと脈々と引き継いできています。
そして、環境事業というものをクリーンなイメージに大きく変化させてきました。
常に斬新・清潔なユニフォーム、作業車は白く、クリーンなデザイン。

全ては“想像を超える”企業になるため。

企業は人です。
少子高齢化が指し示すように、今後人材を確保をすることは容易なことではありません。エコロが末永く地域、お客様、そして社員に必要とされる企業であるために、信頼と責任を兼ね備えた事業を継続していくことはもちろん、採用の強化、教育の強化、職場環境の整備、マインドの共有に益々力を注ぎ、より魅力的な企業を目指します。

取締役会長
西  憲五
代表取締役社長
宮内 浩文
【社是】
きれい宣言企業
【社訓】
一、安全
一、誠心
一、礼儀
一、忍耐
一、協調
【方針】
革新と創造の企業づくり
一、時代の変化に適応する経営戦略をもとう
一、燃える集団づくりと人づくり
一、トップ企業をめざして

エコロマークについて

環境保全課

都城市から委託を受け家庭から出る⽣活系一般廃棄物と事業所(会社)から出る事業系一般廃棄物を収集しています。
事業系契約顧客件数は、都城圏域トップクラスです。当社専⽤のゴミ袋も有り、様々な⽅法で収集を提案いたします。

廃棄物運搬⾞のマイナスイメージを払拭するため、
⽩い⾞体にロゴマークをつけています。洗⾞や消臭にも⼒を⼊れ、いつも清潔でクリーンなイメージを⼤切にしています。

ご相談事例

県外から都城市へお店の新規出店を計画しています。一般廃棄物の収集運搬代⾦とシステムを概算で教えていただけないでしょうか。
一般廃棄物の収集は月極金額となっております。
ゴミの量とご希望収集回数により、お見積りを提出させていただきます。
燃えるゴミだけお願いしたいのですが、⼤丈夫ですか。
燃えるゴミだけの収集も可能です。
ゴミ袋1袋からでも収集いたします。

環境対策課

収集の流れ

建設現場、工場等から排出される様々な廃棄物に対応いたします。
1㎥フレコンから28㎥の大型コンテナ、野積みの廃棄物まで多種多様な排出形態に対応し、適正処理を提案いたします。

事業先、建設・解体現場・工場などで収集
■エコロBOX(当社オリジナルの廃棄物収集箱)

網箱(2.6㎥)、鉄箱(2.0㎥・1.9㎥・1.5㎥)、フレコン(1㎥)、ドラム缶(0.2㎥)蓋付有り

■フックロール車コンテナ(車両着脱式の廃棄物収集箱)

コンテナ(8㎥~28㎥)

■野積みの廃棄物
収集車で回収

2tユニック、4tユニック、4tフックロール、10tフックロール、7tクラム他

場内仕分け作業
積替保管
最終処分(安定型・管理型)
中間処理(破砕・焼却)

リサイクル

木屑と石膏ボードの中間処理(破砕)を行っています。
また廃食用油をバイオディーゼル燃料に精製し重機燃料に使⽤したり、
廃蛍光管を収集し、再生処理業者へ運搬、出来上がった再生蛍光管の販売等も行っています。

  • 木屑

    熱源化利⽤(燃料材)へ

  • 石膏ボード

    再生石膏ボードや
    セメント材料へ

  • 鉄屑や缶など

    再生利用へ

ライフサポート

皆様の「住」における不用物等の処理について、様々なご提案や、お手伝いを致します。
また、当社は、高度管理医療機器AEDの販売も行っております。

ご相談事例

新規でリフォーム⼯事を受注したので、産廃BOXを設置したいのですが・・。
リフォーム工事であれば工期が短期間であると思います。
BOXを複数設置して工事最終日にBOX撤去でいかがでしょうか。
新築現場で産廃BOXを設置したいのですが、敷地が狭くてもBOXを置けますか。
一度弊社の営業担当が現場打ち合わせにお伺いいたします。敷地に合ったBOXまたは、野積み収集など適切なご提案をいたします。
店舗新築で産廃がたくさん出ます、⼤型の産廃BOXはありますか。
大型のコンテナも多種ご準備いたしております。2㎥コンテナから28㎥コンテナまでありますので、工事に合わせてご準備させていただきます。

環境管理課

  • 浄化槽

    ご家庭から店舗の⼤型浄化槽まで、浄化槽管理⼠が清潔な⽔環境の保全の為に適切に管理いたします。
  • 運送

    焼酎の製造過程に排出される廃液や粕を
    ⼯場から処理施設へ運送します。

土木管理課

個⼈住宅をはじめ、店舗などの建物解体工事や、側溝⼊れ、盛⼟などの各種土木工事、都城市内の側溝清掃、またアスベスト除去工事などを⾏っています。
公共工事はもちろん、民間企業からの工事も受注施⼯しています。御⾒積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 解体

  • 土木

  • アスベスト除去

ご相談事例

家の解体をお願いしたいが、県外に住んでいて・・。
県外にお住いのとの事ですので、工事の進捗状況を電子メールにてご報告することもできます。お見積りは無料となっておりますので、是非ご検討ください。

会社概要

COMPANY

■会社概要

会社名
株式会社エコロ
設立
平成9年7月1日
資本金
80,000千円
代表者
代表取締役 宮内 浩文
役員氏名
取締役会長 西 憲五
取締役 津曲 順二
取締役 松崎 禎
監査役 安田 邦子
従業員数
133名(平成30年3⽉現在)
主な取引銀行
宮崎太陽銀行、宮崎銀行、鹿児島銀行
営業種目
事業系一般廃棄物収集運搬業、産業廃棄物収集運搬業、産業廃棄物中間処理業、浄化槽保守点検業、⽣活系⼀般廃棄物収集運搬業(都城市)、特別管理産業廃棄物収集運搬業、特定建設業(土木、とび・土工、しゅんせつ、解体、舗装)、運送業(一般貨物)、高度管理医療機器等販売業・貸与業(AED)

■取扱品目

産業廃棄物
燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、木くず、繊維くず、紙くず、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず、がれき類、廃プラスチック類、ばいじん、鉱さい、動植物性残渣、家畜ふん尿 以上16種類(積替え保管施設有り)
特別管理産業廃棄物
燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、ばいじん、感染性廃棄物、廃石綿等 以上8種類
中間処理業
廃木材、廃石膏ボード
浄化槽保守点検業
都城市、三股町(単独・小型合併・大型合併浄化槽)
運送業
一般貨物

■許可番号

一般廃棄物収集運搬業
都城市:第10号
一般廃棄物処理業(収集・運搬)
三股町:第8-2号
産業廃棄物収集運搬業
宮崎県:第04513051569号
鹿児島県:第04609051569号
福岡県:第04000051569号
特別管理産業廃棄物収集運搬業
宮崎県:第04553051569号
鹿児島県:第04656051569号
福岡県:第04050051569号
一般廃棄物処分業
都城市:第3号
産業廃棄物中間処理業
宮崎県:第04523051569号
浄化槽保守点検業
宮崎県:第23403263号
一般貨物自動車運送事業
九運貨物第29号
高度管理医療機器等販売業・貸与業
第146号
特定建設業
宮崎県知事(特ー29)第11070号

■主なお得意先

  • 宮崎県及び鹿児島県各市町村
  • 宮崎県及び鹿児島県内建設会社
  • 宮崎県及び鹿児島県内各工業系工場
  • 宮崎県内各自動車メーカー
  • 都城市内各県立・私立高等学校
  • 都城市内各金融機関

■従業員資格

産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会(新規・更新)の処分課程
2名
産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会(新規・更新)の収集・運搬課程
7名
大型自動車免許
76名
けん引免許
9名
大型特殊自動車免許
13名
高所作業車運転技能講習
23名
フォークリフト運転技能講習
75名
クレーン運転業務特別教育
9名
小型移動式クレーン技能講習
61名
玉掛技能講習
72名
車両系建設機械(解体用)運転技能講習
31名
車両系建設機械(整地・運搬・積込み及び掘削)運転技能講習
55名
小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み及び掘削)運転技能講習
46名
不整地運搬車運転技能講習
15名
1級土木施行管理技士
3名
2級土木施行管理技士
11名
1級管工事施行管理技士
1名
2級舗装施工管理技術者
4名
2級建設機械施行技士
1名
ショベルローダー等運転
2名
ローラの運転の業務に係る特別教育
7名
石綿作業主任者技能講習
4名
石綿取扱い作業従事者特別教育
33名
浄化槽技術管理者
2名
浄化槽管理士
9名
危険物取扱者免許(乙種)
11名
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習
5名
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
14名
ガス溶接技能講習
34名
3級ガソリンエンジン自動車整備士
2名
第1種衛生管理者
3名
職長等の教育
10名
2級建設業経理士
2名

■会社のあゆみ(沿革)

平成9年
株式会社エコロとして設立 資本金20,000千円
平成9年11月
宮崎県 産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成10年1月
鹿児島市 産業廃棄物収集運搬業許可取得
鹿児島県 産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成10年4月
都城市 一般廃棄物収集運搬業許可取得
三股町 一般廃棄物処理業許可取得
平成10年6月
宮崎県 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成10年11月
鹿児島県 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成11年3月
(株)西都環境開発<安定型埋立処分場>を買収
平成11年8月
一般建設業許可取得
平成12年2月
鹿児島市 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得
宮崎市 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得
平成13年4月
九州電力㈱産業廃棄物処理取引先の宮崎支店登録
平成13年7月
高城町 一般廃棄物処理業許可取得
平成13年8月
山之口町 一般廃棄物処理業許可取得
平成13年9月
山田町 一般廃棄物処理業許可取得
平成13年11月
資本金を40,000千円に増資
平成14年5月
宮崎県 中間処理業許可取得(一般・産業廃棄物)
木くず破砕施設(敬ハウス)完成
平成14年10月
都城市一般廃棄物中間処理業許可取得
平成17年3月
資本金を50,000千円に増資
平成17年5月
宮崎県浄化槽保守点検業登録
平成19年7月
会社設立10周年
平成20年4月
都城市一般廃棄物収集運搬委託業務受託
一般貨物自動車運送事業許可取得
平成20年12月
資本金を80,000千円に増資
平成22年12月
第2事務所完成
平成26年10月
都城市一般廃棄物収集運搬委託業務プロポーザル分受託
平成26年12月
都城管工事協同組合<安定型埋立処分場>を買収
平成27年1月
旧清掃工場灰埋立用地焼却灰搬出業務委託
平成27年4月
都城市高崎一般廃棄物最終処分場管理業務委託
廃石膏破砕施設(愛ハウス)完成
平成28年2月
都城市新市誕生10周年記念式典 公益寄付者表彰
平成28年4月
都城市山田町一般廃棄物収集運搬委託業務プロポーザル分受託
平成28年5月
全天候型屋内仕分け・積替保管施設(天ハウス)完成
平成29年7月
会社設立20周年
平成29年8月
高度管理医療機器等販売業・貸与業許可取得
特定建設業許可取得
平成30年3月
本社社屋(人ハウス)完成

組織図

■売上高推移

株式会社エコロ 一般事業主行動計画

次世代法 ならびに 女性活躍推進法

【女性の活躍の現状に関する現状公表】

男女の平均勤務年数の差異・・・

  • 男性8年
  • 女性5年
  • 全体8年

令和4年3月末現在

※対象者は、当年の4/1〜翌年3/31在籍社員で、かつ入社日から勤続年数1年以上の者とする

地域貢献活動

ACTIVITY

毎年8月に行われる「小さな親切」運動
”いきいき大淀川クリーン大作戦”に参加し、ボランティア活動を社員一丸となって行っています。
パッカー車をはじめとする車両提供をし、地域の皆様と一緒に清掃活動を行い、地域貢献活動を積極的に行っています。

採用情報

RECRUIT

採用の流れ

人を育てる覚悟
それが会社の成長に繋がる

株式会社エコロは、現会長他数名でスタートしました。
現在では、130人を超える社員を抱えるまでに大きく成長しました。廃棄物処理業はマイナスイメージの強い業種ですが、社員の制服や事務所内にまで気を配り、クリーンな会社を目指しています。
私たちが大切にしているのは、「挨拶をする」こと。人として当たり前のことを当たり前にできること、それが大事なのです。
エコロはこれからも成長し続ける会社であるために、社員教育にも力を入れています。
社会人一年目の新入社員には5~6年目の先輩社員をつけるブラザー制度を導入しています。
仕事で困っていることがあれば、いつでも頼りにできる先輩社員がいます。もちろん、プライベートの相談にも乗ってくれます。そうして、社員が働きやすい環境をつくりながら、“明るい会社”であり続けたいと思っています。

下西 崇弘 写真
総務部 総務課 事務係

下西 崇弘

入金処理などの経理業務や日報システムへの入力、集金リスト作成などがメインの業務になります。お金や従業員に関わるシステムなので、一つ一つ丁寧に仕事をするようにしています。はじめは会社で先輩と関わることに対していつも緊張していました。しかし、先輩方が本当に親切に接してくれるのですぐに仕事が楽しくなりました。仕事への意欲もどんどん湧いてきています。今はまだ人とのコミュニケーションは少し苦手ですが、将来的には営業職のような仕事にも挑戦したいと思っています。

荒武 茂樹 写真
環境事業部 環境対策課 課長代理

荒武 茂樹

産業廃棄物の営業担当をしています。訪問先は工場や建設現場、個人宅など様々です。「処分に困っているものはないですか?」と営業に出ることもあります。若い社員も多く、スピード感を持って対応できるのが私たちの強みですね。
エコロは“従業員=仲間と支え合う”ことが当たり前にできる会社です。自分自身、エコロでのこれまでを振り返っても、従業員同士で支え合いながらお互いの成長を実感できる環境だったと思います。新しい社員にとっても自分が“仲間”になれたら、と思います。

諏訪 幸久 写真
環境事業部 環境対策課 産業廃棄物係 主任

諏訪 幸久

収集してきた県内に設置されている産業廃棄物BOX等の中身を分別する作業がメインです。実は産業廃棄物と言ってもその種類はとても多く、それぞれ行政の許可が必要です。エコロは県内同業社の中でも許可を多く取得しているので、基盤がしっかりしており携われる業務が幅広いことも特徴の一つだと思います。収集先などに知り合いも増えていき、段々と仕事が面白くなって、ここで働き始めて20年近く経ちました。知識、技術、仲間。色々なものを手に入れることができる職場です。

アクセス

ACCESS

社内マップ

弊社処理施設は、敬ハウスをはじめ西郷隆盛の「敬天愛人」にかけて構成されています

お問い合わせ

CONTACT
貴社名必須
担当者必須
お電話番号必須
メールアドレス必須
お問い合わせ内容必須

個人情報の取扱いについて

ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応および確認のためのみに利用します。
また、この目的のためにお問い合わせの記録を残すことがあります